おうち時間が続いて太ってしまったという方も多いのではないでしょうか?なるべくお金をかけずに脂肪を落としたい方は多いはず。
こちらの記事では、これさえやればOKな7つのダイエットメソッドを紹介します!
基本的な7つのダイエットメソッド

1.体重を毎日計る
本気でダイエットしたいと思ったら、まず自分と向き合うことが大切です。現状把握することで、自然と食べ過ぎを抑えることができます。友達と報告するとサボる心配も減りますよ。
2.飲み物は水、お茶のみ
野菜ジュースやスムージーをダイエットに取り入れる方は多いですが、案外砂糖が多くカロリーも高め。腹持ちが悪いのであまりいいものではありません。それよりも、水やお茶のみにすることで糖質が控えられて代謝もアップ。
3.18時以降食べない
18時までに夕飯を食べることで、翌朝体が軽いのを実感!どうしても遅くなる日でも、寝る3時間前までには食べるようにしましょう。
4.トレするなら下半身
お尻や太ももの大きな筋肉を鍛えると、消費カロリーがアップするからおすすめ!腹筋を割りたいと思っている場合でも、下半身を鍛えると効果的だと言われています。
5.軽めの糖質制限
糖質制限を行うことで、体重や脂肪を減少し、むくみが取れる嬉しいメリットも。難しそうだと思う方は1食からトライ!
6.正しいダイエット知識を知る
食べないダイエットなどは間違った方法です。続けてしまうと体脂肪が高くなったり太りやすくなったりデメリットが多いため、しっかり正しい方法を知りましょう。
7.着たい洋服や憧れを意識
モチベーションを高め続けるために、どのようになりたいか、どんな服が着たいかと具体的な目標を意識するのがおすすめ。先に着たい服を買っておくと自分を追い込めて◎。
水がダイエットにいい理由

ダイエット中は水がいいというのはどこでもいわれていることですが、なぜいいのかをしっかりと知ることで続けやすくなります。チェックしてみてください。
水を飲むと代謝が上がる
水を飲むと、消化吸収がよくなり、細胞が生まれ変わります。脂肪燃焼効果も高まり血行も良くなるなど、さまざまな体の変化が起こります。
これにより、脂肪や老廃物といった体の不要なものを外に出すことができ、代謝アップ!お水が足りないと体の巡りが滞るのでダイエット効果が半減します。
白湯にするとさらに効果アップ!
水は、なるべく常温で飲むのがよく、冷たい水は体を冷やしてしまいます。しかし、常温でも体を冷やしてしまうことがあるので、冷えやすいと感じた時は白湯にするのがおすすめ。生姜湯にするのもいいですね。
まとめ
こちらの記事では、これだけはやりたい基本の7つのダイエットメソッドを紹介しました。さらに、水を飲むことの重要性をご紹介。
ぜひ、ダイエットに取り組む決心がどうしてもつかないという方は、7つのメソッドからできそうなものを選んで取り入れていきましょう。減量が進み始めるとモチベーションも上がりますよ。
元記事:【お金をかけずに大至急痩せたい!】これさえやればのダイエットメソッド教えます
