おうち時間で太った!という方はお多いですが、動かずに食べていたら太るのは当然ですよね。他の人が食べて動かない生活をしている間に、しっかりと家でできるダイエットをしていた人はダイエットに成功しています。
こちらの記事では。ダイエットに成功したViVi編集のきむちゃんのダイエットルーティンをまとめました。さらに、宅トレが捗るYouTubeチャンネルも紹介します。
ダイエット成功のカギ5つ!
目次

・白湯+レモン汁で代謝アップ
在宅勤務中、足先の冷えをなんとかするために始めた白湯+レモン汁。続けているうちに10日目くらいで体があったまっているように感じたとのことです。
・YouTubeをみながら20分以上運動
Marinaさんの動画が簡単でとても汗をかくため、動画2本分を毎日行っているそう。笑顔でフィットネスすると、顔の肉も減った気がするとの嬉しい変化も。
・朝と昼は好きなものを食べる
朝と昼で満足感があるため、夜は白米を我慢してもストレスなく続けられたそう。白米の代わりに野菜をたらふく食べてお腹を満たしていました。市販のドレッシングもやめ、アマニ油とスパイスを野菜にかけたらおいしかったとのこと。
・テレビを見ながらほぐしまくる
ドラマなど話題のものを見ながら、ながらほぐしと脚の上げ下ろしを行っていたそう。最初はどちらもきつかったそうですが、だんだんと慣れてきたと語ります。
・友達と体重を競う
スプレッドシートで友達と一緒に体重管理をすることで、サボらず負けたくない思いで続けられたそう!
YouTubeチャンネルのおすすめトレーニング

それではここからは、自宅で運動するのにぴったりなトレーニング系YouTubeチャンネルをご紹介します。
ひなちゃんねる
加藤ひなたさんが投稿している「ひなちゃんねる」。登録者数が160万人を超える人気チャンネルです。
可愛らしい見た目と華奢な体が女性の憧れで、一緒に楽しく運動ができるのも人気の秘訣。足痩せ動画が特に人気です。
アラサー健康ちゃんねる MARINA TAKEWAKI
地獄の11分動画などで人気の、竹脇まりなさんのチャンネルです。トレーニングの内容もさることながら、竹脇さんの笑顔や話し方、ポジティブな雰囲気のファンが多いのが特徴。
アラサーやアラフォーの方にもとても人気があります。
MuscleWatching
ストレッチを中心としたトレーニング動画が投稿されています。気軽ににできるものから本格的なものまでさまざまあるので、自分のレベルに合わせて行えます。食事やプロテインの紹介もされているので、しっかりと鍛えたい方にぴったり。
まとめ
こちらの記事では、おうち時間でも痩せるための方法をご紹介し、さらに宅トレにぴったりなYouTubeチャンネルもまとめました。
ぜひ、在宅時間が長くなったけれどどのようにダイエットしていいかわからない、というかたは参考にしてみてくださいね。しっかりと体を動かしましょう!
元記事:【ダイエット成功例】「おうち時間だから太った」は言い訳!在宅勤務10日間で2kg痩せた方法教えます
