スーパーマーケットの「成城石井」と、直営店のワインバー「Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO」では、11月2日からロカボフェア2020を開催しています。こちらの記事では、このロカボフェアについての詳細や、美味しく食べられるロカボ食についてご紹介していきます!
ロカボフェア2020について
目次
それでは、成城石井で行われているロカボフェアについてまとめていきます。
ロカボとは?
そもそもロカボとは、ゆるやかな糖質制限食のこと。カロリーについては制限せず、食事からの糖質量を制限し、食後の血糖値が急激に上がるのを防ぐ食事法のことを指します。具体的な糖質量は、3食が各40g以下、おやつで10gとし、1日で130g以下を目指します。これは、ダイエットだけに限らず、生活習慣病の予防にも役立つとのこと。
成城石井のワインバー、「Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO」では、ロカボコースを楽しむことができます。どれも本格的なコース料理なのですが、全て食べ終えてもおにぎり1個より少ない糖質量だそう!驚きですよね。お腹がいっぱいになっても、こちらのコースを体験した方は食べた後の方が血糖値が下がる驚くべき結果となったそう。
成城石井のスーパーの方では、ロカボの商品にわかりやすくシールが貼られているのも嬉しいポイントです。ぜひ、お近くに店舗がある方は、チェックしてみてくださいね。
美味しく食べられるロカボ食は?
美味しくて、ボリュームもあり満足感抜群のロカボ食。こちらでは、どのようなものを食べていいのかチェックしていきましょう。
たんぱく質の定番、鶏肉や卵
たっぷり食べたい時におすすめのロカボ食材は、鶏肉や卵がおすすめです。たんぱく質は筋肉を作るためにも役に立ちますし、お腹にたまりやすいため満足感も抜群。鶏肉を照り焼き味にするのも満足しやすい味付けですが、砂糖を使用してしまうとどうしても糖質が気になるので、少量のみりんで作るのがおすすめです。
野菜ならブロッコリーがおすすめ
低糖質でボリューム満点な野菜を選ぶなら、ブロッコリーがおすすめ。しっかりとした歯応えもあり、たっぷり食べても低カロリー低糖質な優秀な食材です。なるべくマヨネーズをつけすぎずに、塩茹でした自然の美味しさを楽しむのが特におすすめ。
豆腐はかさましにぴったり
お肉をたくさん食べているな、と感じた時には、植物性のタンパク質が豊富な豆腐を置き換えてみるのもおすすめ。動物性と植物性をバランスよく取り入れるのが、健康的に痩せる秘訣です。
まとめ
こちらの記事では、成城石井で開催されているロカボフェア2020についての詳細や、ロカボ食としておすすめできる食材についてまとめました。ダイエット効果はもちろんのこと、健康への効果も期待できるロカボ食。空腹感を感じずにダイエットができるので、ぜひこれまでダイエットが続かなかったという方も試してみてはいかがでしょうか?
元記事:【成城石井】これ全部食べて糖質はおにぎり1個以下!ロカボフェアがすんごい
