ダイエットがどうしても三日坊主になってしまう、という方は過度な食事制限や急に運動をすることで無理をしているのかも。そんな方におすすめな無理のない太りにくい食べ方や、食習慣からの身に付けるやせグセが紹介されています。こちらでは、太らない食べ物や上手な食べ方をまとめました。
太らない食べ物と食べる順番をマスターしよう
目次

まずは、プロに教えてもらったダイエット中におすすめの太らない食べ物です。「幕の内弁当」はバランス良く栄養が摂れるのがおすすめポイント。のり弁の方がカロリーは低いけれど、揚げ物とご飯だけなのでバランスが悪いのがマイナス点です。
「とりの唐揚げ」は脂肪が少なくタンパク質が豊富なのがおすすめポイント。「あたりめ」のようなよく噛む食べ物もおすすめです。
反対に、「ピザ」や「カレーライス」、「バニラアイス」など、脂質や糖質が多い食べ物はダイエット中は控えた方が良いでしょう。
食べる順番としては、炭水化物よりもタンパク質や野菜を先に摂ることで血糖値が急上昇するのを防いでくれるので覚えておいてくださいね。
ダイエット中におすすめの肉・魚・野菜レシピ
記事の中では、「豚巻きチーズオクラ」や「鶏肉のピカタ」、「鮭の生姜焼き」などおいしく食べられてダイエットにおすすめの食事が紹介されています。この後、こちらの記事でもダイエット中におすすめのレシピをご紹介していきますね!
ダイエット中に食べたい卵レシピ

ダイエット食材として人気の高い、「卵」。安価で栄養豊富だから、常に冷蔵庫に常備しているというご家庭も多いのではないでしょうか?
筋肉増強を目指している方は、ゆで卵にして特に高タンパク低脂質の白身部分だけを食べる、というストイックな方もいるかもしれませんが、ゆったりとしたダイエットなら全卵でも十分。
おいしく食べられて栄養たっぷりの、健康的なダイエットレシピをご紹介します。
納豆オムレツ
納豆は植物性タンパク質、卵は動物性タンパク質が豊富な食材ですね。組み合わせてふんわりとオムレツにすることで、とろりとした食感が楽しい和風オムレツになります。ネギをトッピングしてもいいですよ。しょうゆやソースをかけて食べてくださいね。
ゆで卵とブロッコリーのデリ風サラダ
手でちぎったゆで卵とブロッコリーをマヨネーズで和えるだけの、簡単おしゃれなデリ風サラダです。ブロッコリーはダイエットの味方として人気の高い食品です。脂肪の蓄積を抑えたりむくみ対策の効果も。食べ応えがあり満腹感があるのも嬉しいポイント。デリ風サラダには、ツナも合わせて和えることでコクや栄養をさらにアップさせられますよ。
まとめ
今回の記事では、ダイエットの基本となる食事の上手な取り方やおすすめ食品、またおすすめのレシピを紹介してきました。何より大切なのが、無理をしないこと。急激に痩せようとすると体調を崩してしまう恐れもありますし、それ以前に続けることがストレスになってしまいます。
ストレスのないダイエットを、楽しく長く続けてきれいに痩せてみませんか?
元記事:-26kgを叶えたおすすめレシピも! ダイエット中に知っておきたい「太らない食べ物」と「食べる順番」
