運動ダイエット

エアロビクスダイエットの効果的なやり方は?【消費カロリーも高い!】

ガッツポーズする女性

エアロビクスダイエットには様々な効果があり脂肪燃焼による体のシェイプアップやストレスの解消などもあります。エアロビクスダイエットのやり方も簡単で消費カロリーも高い有酸素運動といえますのでダイエットに最適です。

Fotolia_82088733_XS-min

エアロビクスダイエットの効果は脂肪燃焼効果、そしてスタミナアップによるダイエット効果です。エアロビクスのやり方は音楽に合わせて行いますがインストラクターと一緒に行うので難しいことはありません。また消費カロリーも高いので、効果的なダイエット方法といえます。

エアロビクスダイエットとは?

まず、エアロビクスダイエットとは何かを説明します。

そもそもエアロビクスとは、リズムに乗ってダンスをしながら体を動かす有酸素運動です。

Fotolia_64667041_XS-min有酸素運動は他にウォーキングやスイミング、ランニングなどがあり、比較的ゆっくりな動きの運動のことをいいます。

有酸素運動は血液中の脂肪をエネルギー源として行うので、長時間行うことにより脂肪の燃焼に効果があります。また有酸素運動は筋力トレーニング等の無酸素運動と違い、長時間に渡って行うことが可能なため、心肺機能を高めることもできます。

エアロビクスでは前後左右への移動やジャンプ、ランニングなど様々な動きがあります。

インストラクターの動きを真似して行う運動で、休憩はあるものの最低でも、15分以上は体を動かし続けるので、高い脂肪燃焼効果が期待できるのです。

さらに通常のダイエットとは違い、複数の人と一緒に運動を行うので自分1人だとダイエットが長続きしない人にもおすすめです。食事制限などのダイエットとは違って、楽しみながらできるので継続しやすいダイエット方法でもあります。

エアロビクスダイエットの効果は?

エアロビクスダイエットの最大の魅力は、何と言っても楽しみながらダイエットが出来るということです。

Fotolia_43644217_XS-minそれにより、様々な効果を十分に得ることができるのです。

まず1つ目の効果は、スタミナがつくということです。

エアロビクスは有酸素運動であるため、体内に酸素を取り入れながら運動を行っていきます。

そのために呼吸器や循環器の機能が高まり、スタミナがついていくのです。スタミナがつくことにより、疲れにくくなるので運動が沢山できるようになり、ダイエットの効果も高まります。

Fotolia_66044021_XS-min

そして2つめに、脂肪燃焼効果が高いということも言えます。

体内の脂肪が燃焼されるには運動を20分以上継続してからだと言われています。エアロビクスは初心者用のプログラムでも最低30分以上あるので、脂肪が燃え出してからも運動が続きます。

さらに、音楽にあわせて楽しく運動ができるので、長時間続けても苦になりません。リラックス効果やストレスの解消にもつながります。

やり方は?

次に、どのようにしてエアロビクスダイエットを行えばよいかを説明します。

エアロビクスダエイットは基本的にフィットネスクラブやスポーツクラブで行うため、まずはエアロビクスをやっているクラブを見つける必要があります。フィットネスクラブやスポーツクラブでは、運動の強度等がプログラムごとに分けられているので、どのくらいの頻度や強度でエアロビクスを行いたいかを決めます。

次に必要なものです。

レオタードのイメージが強いエアロビクスですが、多くの人が普通の運動着と運動靴で参加しているため、自分に合った動きやすい服装なら何でも大丈夫です。

Fotolia_36180913_XS-min

水分補給も必要なのでスポーツドリンクを持参するのが無難でしょう。エアロビクスを行う前にはしっかりとストレッチなどの準備運動をすることも大切です。いきなりエアロビクスを行うよりも準備運動をして体を慣らしてから行うことで、体への負担を減らし運動の効果を高めることができます。ケガや事故防止のために準備運動は必ず行いましょう。

Fotolia_73773757_XS-min

準備が整ったらインストラクターの指示に従って動きを真似しながらエアロビクスを行いましょう。

消費カロリーは?

エアロビクスダイエットで消費できるカロリーの量について説明します。

エアロビクスダイエットの消費カロリーには運動の強度によっても異なりますが、基本的に平均して1時間辺り250キロカロリーから300キロカロリーです。また、年齢や性別、その人の体重によっても個人差があります。

ハンバーガー1つが約275キロカロリーあるので、1時間のエアロビクスダイエットを行うことにより、ハンバーガー1つ分のカロリーを消費できるということになります。

Fotolia_43666991_XS-minエアロビクスで効率よくカロリーを消費させるコツは、まずできるだけ音楽に合わせて行うことです。

自分のペースで行うのではなく音楽のリズムに合わせて運動をすれば、それだけ負荷もかかるので、さらにカロリーを消費することができるのです。しかし、無理をして体を痛めてしまってはどうにもならないので、インストラクターの指示に従いながら行いましょう。

成功口コミはある?

ここで、エアロビクスダイエットで実際に体重を落とすことができ、効果を実感している方からの口コミをいくつか紹介します。

まず50代女性のAさん。

スポーツクラブに通って様々なプログラムを体験したが、エアロビクスダイエットは楽しくて続けられることができます。体重の減少も実感でき、健康にもとてもいいのでこれからも続けていこうと思います。体を動かすことによってストレス解消にもなるので、心も体も元気になりました。

次に20代女性のBさん。

トレーニングクラブではなく、エアロビクスの番組で1時間エアロビクスダイエットをしています。週5日で土日はしない、体調不良の時や休養したい時は全くしないなど、自分のペースで楽しく運動ができています。

まだ始めて1ヶ月半しかたっていないのに、腹筋は割れはじめてきて、太ももも引き締まってきています。

Fotolia_64667404_XS-min

昔はジム通いなどをしていましたが退屈で続かなかったので、いいダイエット法に出会えたと思います。これからも続けていきます。

など、効果を実感している方がたくさんいます。

1人でのダイエットは続けられない、きつい運動はしたくない等でなかなかダイエットを始められずにいる方にはオススメのダイエット法だと言えるでしょう。

エアロビクスダイエットの効果的なやり方は?【消費カロリーも高い!】のまとめ

エアロビクスは自宅で行うのは難しいのでフィットネスクラブなどに出向いて行わなければできないダイエット方法です。それが逆に成功の秘訣になっているのかもしれません。すぐにダイエットに飽きてしまう方は是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

ABOUT ME
ダイエットブック
最近のダイエットの方法や正しいダイエット方法をリサーチし発信しております。ダイエットしているすべてのユーザー様のプラスになる情報を発信します。
ご褒美型わくわくダイエットアプリ!

ダイエットBOXアプリ

ダイエットBOXは、今までの「ツラい」「キツい」「楽しくない」「我慢」といったダイエットをもっともっと楽しくするためのアプリです。

招待コード:dietbookを使って登録すると、ナント100ポイントもらえます!