渡邊美穂さんは日向坂46のメンバーとして5年間活動していましたが、2022年に卒業してからはアイドルではなく俳優として活動されています。
そんな渡邊美穂さんですが、オーディション前には6㎏のダイエットに成功されています。
しかし、大変苦労したようで、ようなダイエットをしたのか、また、現在のダイエット方法は何を取り入れているのかご紹介します。
渡邊美穂さんの大学や卒業理由について
渡邊美穂さんは偏差値が高く、バスケットボールの強豪校でもある埼玉県立蕨(わらび)高等学校に通っていました。
小学2年生の頃から10年間バスケットを続けており、高校の時にはポイントカードでキャプテンとして県大会にも出場しています。
そんな文武両道に優れた渡邊美穂さんですが、高校生の時に進路を大学に進学するか?アイドルになるか?悩んでいた時期があります。
また、5年という短い期間で日向坂46のメンバーを卒業した理由はいったい何なのか見てみましょう。
大学への進学は滑り止め
大学への進学は、オーディションに落ちた時の滑り止めとして捉えていたそうです。
当初は大学とオーディションを天秤にかけ、進路にすごく悩みました。
結果「一度しかないチャンスを無駄にしたくない」という思いが強くなり、進学ではなく、けやき坂46のオーディションを受けることに決めたそうです。
また、オーディションに落ちても大学に進学できるように、1日12時間の勉強もやりながら、オーディションに受かりたい気持ちでダイエットにも取り組んでいました。
さすが、文武両道に優れた渡邊美穂さんらしい思考パターンですし、やり切る力を兼ね備えた努力家でもありますね。
卒業理由
日向坂46を卒業した理由について本人は明言していませんが、「20代になってから今後の人生について考えはじめた」ことが主な理由のようです。
また、スキャンダルや芸能事務所、メンバー等とのトラブルはありませんでした。
頭脳明晰でもある渡邊美穂さんらしく、「これからは自分の足で立って行く」という先を見据えた卒業理由ですね。
渡邊美穂さんの体型
渡邊美穂さんの身長は158.2㎝、体重は非公表になっていたので考察してみます。
日本肥満学会が定めた「肥満判定基準の数値(BMI値:22)」を使って計算すると、以下の数値が標準体重になります。
1.582m(身長)×1.582m(身長)×22(BMI値)=55.059928㎏(標準体重)
- 自分の適性体重を知りたい方は、下記サイトで簡単に調べられますので参考にしてください。
(参考サイト:日本医師会)
身長が158㎝くらいだと約55㎏が標準体重で、少しぽっちゃりした体型になりますが、渡邊美穂さんのスタイルを見る限りでは、細身に感じるので48㎏くらいではないかと思います。
しかし、本人も「筋肉が付きやすい体質なのでダイエットが大変」と言われているので、脂肪よりも重い筋肉分を考慮すると、渡邊美穂さんの体重は50㎏前後と考察します。
また、体重が45㎏くらいまで痩せていると「低体重(やせ)」に分類されるので、現在が健康的な体重と言えるでしょう。
渡邊美穂さんのダイエット方法
渡邊美穂さんは運動が好きで、オーディション前には毎日7㎞も走ってダイエットに励んでいたようです。
しかし、走れば走るほど脚が鍛えられて、体脂肪が落ちる重さより筋肉の方が重くなることに気付きましたが、思うように痩せないので今もダイエットに苦しんでいます。
そこで、今までに取り組んだダイエット方法やトレーニング方法をご紹介します。
食べ過ぎない
渡邊美穂さんは世間から「また太った?」という声を聴く度に落ち込む日々を過ごしていたので、1日1食(朝食だけ)ダイエットも行っていました。
かなり体に負担の掛かるダイエット方法なので、皆さんにはお勧めできません。
その他には、たんぱく質を多めに食べるようにしており、ゆで卵や鶏肉のような栄養価の高いものを積極的に摂取しています。
たんぱく質は体のエネルギーに必要な3大栄養素の一つで、体を維持するためには欠かせない栄養素です。
たんぱく質が減少すると、めまいや頭痛、吐き気などの症状を引き起こすので摂取量には十分注意しましょう。
また、渡邊美穂さんは食べないようにしていますが、食事を減らした代わりにお菓子の量を増やすと肌が荒れるので、極力お菓子も食べないようにしています。
何かを禁止する
渡邊美穂さんは「何かを禁止する」ことが好きなようで、今では大好物のパンを食べ過ぎないように禁止しています。
その他にも以下の物を食べないように禁止しています。
- 小麦粉類の食べ物(パンも含む)
- お菓子
- タピオカ(大好物)
この方法も手っ取り早くて良いと思いますが、逆にストレスが溜まりそうですよね。
渡邊美穂さんの場合は、「禁止する」ことが好きなのでストレスは溜まりませんが、ストレスが溜まる方は次のお菓子を選んで食べればダイエット中でも問題ありません。
- スルメ
- 食べる煮干し
- チーズ など
渡邊美穂さんのトレーニング方法
渡邊美穂さんは運動神経が良く、体を動かすことに抵抗がないのでランニングをしていましたが、筋肉が付くのでマッサージに切り替えたそうです。
それぞれの効果についてご紹介します。
ランニング
渡邊美穂さんは毎日7㎞のランニングをされていましたが、速度がわかりません。
バスケットボールをされていたので、心肺機能は高めのはずなので、アスリートのトレーニングに近い速さだったかもしれません。
厚生労働省がランニングの目安としている速さは、1㎞を7~8分で走る速さです。
計算すると時速7.5km/hになり、会話ができる速さが約5~6km/hなので、それよりは少し速いペースになります。
運動経験がある方であれば問題なく走れるスピードですが、慣れていない方は徐々に体を慣らしながら行いましょう。
ダイエットを目的としたランニングは、速ければ良いというものではなく、脂肪燃焼の時間をどれだけ長く維持できるかで効果が変わります。
ランニングにおけるダイエット効果を簡単に例えると、マラソン選手ですね。
メタボな選手やボディビルダーのように筋肉が発達した選手はいますか?
どの選手も痩せていて、無駄な脂肪や筋肉が付いていないことが分かると思います。
マッサージ
マッサージは、ダイエットに「直接的な効果はない」ので注意してくださいね。
それではマッサージがダイエットに及ぼす効果を紹介します。
- 血流が良くなり、基礎代謝が上がる
- リンパ液の流れが良くなり、老廃物の排出も良くなる
- リンパ液と老廃物の流れが良くなるのでむくみがとれる
これらは体調を改善する効果なのでマッサージを施術した後に「運動」をすると、脂肪燃焼効率が良くなるのでダイエット効果が期待できます。
マッサージは、ダイエットの前準備として捉えましょう。
ダイエットマインド
渡邊美穂さんは他人からの指摘に対して、意地と根性で乗り切るタイプのようです。
「これを食べたら太って何か言われる」「今痩せないと、また何か言われる」という感情が強く、その思いを糧に乗り越えられるそうです。
ダイエット方法は色々ありますが、結局、自分の感情ひとつでどうにでもなるのかもしれませんね。
渡邊美穂さんのプロフィール
(出典:渡邊美穂さんのInstagram)
渡邊美穂さんのプロフィールをご紹介します。
- 名前:渡邊美穂(ワタナベ ミホ)
- 出身地: 埼玉都
- 生年月日:2000年2月24日
- 2017年、けやき坂46のオーディションに合格し、2期生として芸能活動を開始
- 2019年、ソロ写真集を発売、けやき坂46でソロの写真集を出したのは渡邊美穂さんが最初で最後となる
- 2022年に日向坂46を卒業、2期生としては初の卒業生となる
- 2022年9月、卒業後に芸能事務所クィーンビーへ移籍し、ソロ活動を開始
- 2023年、自身がプロデュースしたオリジナルブランド「№25(ナンバーニジュゴ)」を発表
卒業後はソロ活動を始めており、オフィシャルサイトファンクラブを開設し、さらにInstagramとTwitterアカウントも開設されています。
渡邊美穂さんはダイエットで6キロ痩せた?秘訣は意地と根性!:まとめ
(出典:渡邊美穂さんのInstagram)
アイドル活動を続けている以上、人の目が気になることは仕方がないので、マインドコントールで意地と根性で乗り切っている彼女はまるでアスリートのようです。
また、ダンスレッスンなどでも痩せられているようですが、筋肉が付きやすい彼女にとってダイエットは永遠のテーマなのかもしれませんね。
現在では、自身がプロデュースしたオリジナルブランド「№25」(ナンバーニジュウゴ)を発表しており、バラエティ番組や俳優としても精力的に活動されています。
無理なダイエットで体調を崩さないように祈りつつ、今後のご活躍を心より応援しています。