ローソンのCMやNHK大河ドラマで活躍中の俳優の松山ケンイチさん。すらっとして、どこかワイルドでカッコいいですね。そんな松山ケンイチさんですが、かつて激太りしてしまい、ダイエットに取り組んで話題になりました。
今回は松山ケンイチさんの取り組んだダイエット方法や現在の身長・体重を紹介します。松山ケンイチさんのファンの方、ダイエットに興味のある方は必見です。
松山ケンイチさんが激太りしたのは役作りのため
出典:X
松山ケンイチさんは2016年11月公開の映画「聖の青春」で棋士を演じるために太りました。つまり役作りのためです。決して食べ過ぎたとか、暴飲暴食をしていたわけではありません。
松山ケンイチさんは、炭酸水やスナック菓子で一生懸命太ったそうです。
上記の画像でもおわかりのように映画では、かなりふっくらした体型になりました。スマートな現在とは別人のようです。
「聖の青春」の主役は、惜しくも若くして世を去ってしまった「将棋の天才」と言われた棋士村山聖さん。ちょっとふっくらした体型の方でした。松山ケンイチさんは、自ら志願した村山聖さんの役を充実に演じるために20kg体重を増やすと決意しました。実際には25kg増やし、激太り状態になったのです。ものすごい役者魂ですね。
松山ケンイチさんのダイエット方法は痩せる肉
松山ケンイチさんは、2016年11月17日放送の「櫻井・有吉THE夜会」に出演し、25kg激太りしたこと、そのためにダイエットしていることを話していました。
また、ダイエット旅行でアメリカに行ったものの、食事がおいしくてダイエットできなかったという失敗談も語っていました。
そんな松山ケンイチさんが番組内でチャレンジしたのが肉ダイエットです。松山ケンイチさんは、食べながらのダイエットを希望していたので、この回は痩せる肉の特集でした。
番組では、肉マイスターの田辺晋太郎さんによる「食べれば食べるほど痩せる肉」を実際に松山ケンイチさんが食べながら紹介しました。
ここでは、番組で紹介した以下の3つのお肉を紹介します。
・モンゴル料理の骨付き羊肉
・カンガルー肉
・牛肉の赤身
カンガルー肉
番組では一番最初に訪れたのは、オーストラリア食材とオーストラリアワインのビストロ「アロッサ渋谷」でした。ここでは、カンガルー肉を堪能しました。注文した料理は「カンガルーのランプ」です。
カンガルー肉はかなりヘルシー。以下はカンガルー肉の体脂肪と成分です。
・体脂肪:2%
・成分:共役リノール酸(体脂肪を燃やして筋肉を増強する働きがあります。)
因みに松山ケンイチさんは、このヘルシーであっさりしたカンガルー肉が一番気に入ったようです。
モンゴル料理の骨付き羊肉
2軒目に訪れたお店は、新橋にある「モンゴリアン・チャイニーズBAO」でした。中尾彬さんも通うという食通のお店です。
ここのお店では「骨付き羊肉」を頂きました。
骨付き羊肉には脂肪燃焼作用のあるL-カルニチンという成分があります。ここでL-カルニチンについて説明します。
L-カルニチンには中性脂肪の蓄積を妨げる働きがあります。そのため、L-カルニチンを摂ることで、中性脂肪が皮下脂肪や内臓脂肪として蓄積されるのを妨げます。
また、多量の中世脂肪を含む超低比重リポタンパクVLDLを低下させることも可能です。
一時期、ラム肉でダイエットも流行りましたね。
牛肉の赤身
3軒目の「モンスターグリル 五反田店」は、照英さんおすすめのマッチョの方に人気のお店です。
この時松山ケンイチさんが試食したのは牛肉の赤身を使った「モンスターステーキ」でした。使用したのはメキシコの若姫牛。脂身がほとんどないさっぱりした味わいのお肉です。
牛肉の赤身は高タンパク低カロリーのため、ダイエットには最適です。筋肉がつくので、代謝アップにも効果的。痩せやすい体を作ります。「モンスターグリル 五反田店」がマッチョの方に人気なのもうなずけるところです。
松山ケンイチさんの身長・体重とは?
松山ケンイチさんは、現在、ローソンのCMで活躍しています。各地のローソンにも、松山ケンイチさんのユーモラスなポスターが貼られていますね。その姿はスリムでかっこいいですが、身長と体重はどのくらいでしょうか。
公式サイトには身長180cmと記載されていますが、体重は非公開です。ただ、60kgとか75kgとかネットではいろいろな憶測があります。
筋肉もあるので、70kg~75kgでしょうか?
松山ケンイチさんが取り組んだ肉ダイエットのメリット・デメリット
松山ケンイチさんが取り組んだ肉ダイエットのメリット・デメリットをお伝えします。これから肉ダイエットに取り組みたいと思っている方は参考にしてください。
肉ダイエットのメリット
肉ダイエットのメリットを挙げてみました。
- L-カルニチンによる脂肪燃焼効果を得やすい
- 筋肉量を増やし基礎代謝を高める
- 貧血を予防できる
- 食事によるエネルギー消費ができる
L-カルニチンや筋肉量、基礎代謝については、上記で説明した通りです。貧血予防は肉に鉄分が多く含まれているためです。
また、食事によるエネルギー消費は、食事誘導性熱代謝(DTI)と呼ばれます。
食事で摂取した栄養を消化する時に使うエネルギーです。
このDTIはダイエットの味方になる、タンパク質に多く含まれるエネルギーです。ダイエット時には、積極的に摂りたい栄養素の一つです。
肉ダイエットのデメリット
肉ダイエットのデメリットを挙げてみました。
- ビタミン不足になり病気にかかりやすくなる
- 糖質不足による体調不良を引き起こす恐れ
- ケトン体により体臭がきつくなる
肉はビタミンが不足しているので、病気にかかりやすくなったり、肌荒れ、イライラなどを引き起こしたりします。また、糖質不足により、頭痛、めまいなどの体調不良を起こしやすくなります。
さらにケトン体により、体臭がきつくなってしまいます。
松山ケンイチさんのプロフィール
松山ケンイチさんのプロフィールです。
出身地:青森県
生年月日:1985年3月5日
血液型:B型
身長:180cm
ノミネート:日本アカデミー賞 最優秀主演男優賞、日本アカデミー賞 最優秀助演男優賞など数々の賞を授与
松山ケンイチさんは現在、俳優業の傍ら、奥様の小雪さんとmomijiというアップサイクルブランドを立ち上げて活動しています。捨てられてしまう資源のアップサイクルが目的です。
また、2023年現在は北日本の自然豊かな地域に家族ともに住み、年の半分は農業にも取り組んでいます。そのため、インスタには農業の画像を多くあげています。
このようにダイエットのみでなく、ストイックにさまさまな活動に目を向けている松山ケンイチさんです。
松山ケンイチさんは痩せる肉のダイエットで減量に成功!のまとめ
松山ケンイチさんが過去に取り組んだダイエットは肉ダイエットでした。そもそも将棋の映画のためにわざと激太りした松山ケンイチさんです。25kgのダイエットは戻すのも大変だったでしょう。
松山ケンイチさんが取り組んだ肉ダイエットは、脂肪燃焼効果などのメリットがある一方、ビタミン不足で病気になる恐れがあるなどのデメリットも存在します。
したがって、肉ダイエットは長期間には向いていません。病気になりやすい体を作ってしまう可能性があるからです。短期で行い、終えた後はすぐに、バランスの取れた食事をするようにしましょう。