スポンサーリンク
玄米ダイエットで楽々成功している口コミが多数ありますがその方法とは?食べる量を減らさずに白米から玄米にするだけで行えるダイエットなので、気になる方は詳しい方法をチェックしてみてはいかがでしょうか。
玄米ダイエットは栄養素も豊富で食物繊維もたくさんありますので便秘解消などの効果もあります。もちろんダイエット効果も期待できますので白米から玄米へ変更してみてはいかがでしょうか?
玄米ダイエットとは?
目次
玄米は体にいいからと、白米ご飯の代わりに毎日食べている人も増えているようです。
確かに健康によい玄米ですが、ダイエットにも効果がある食品なのです。玄米ダイエットは、白米の代わりに玄米を食べるとても簡単なダイエット方法です。玄米は、食物繊維が豊富な為、便秘解消に効果的ですが、人によっては消化不良を起こしたりします。
自分の体質もあるので、慣れるまでは白米に少しずつ混ぜたりして様子を見ながら玄米を摂取するといいですね。また玄米は硬すぎて苦手という人には、発芽玄米がおすすめです。玄米よりも栄養価が高く、玄米を水に浸せば発芽玄米になり、ダイエット効果も同じようにあるのでいいと思います。
発芽玄米も売られていますので、時間の無い方も食べることができます。
玄米のカロリーはどれくらいあるの?
簡単にできてやせられると話題になっている玄米ダイエットですが、カロリーは低い食品なのでしょうか?
わかりやすく白米のカロリーと比べてみました。
白米100gは168カロリーで、玄米100gは165カロリーです。
ちなみにご飯100gは、ご飯茶わんに半分位でしょうかね。
どうですか?白米と玄米のカロリーはほぼ同じ、あまり違いはないのです。それではなぜ玄米のほうが、ダイエットに効果があるとか健康にいいとかいうのかというと、玄米は栄養価の高い食品だからです。
白米はご存じの通り、玄米の栄養素をすべて落としてしまったものです。
同じカロリーならば、栄養がちゃんと摂れる玄米のほうがいいということなのです。
また玄米は、腹もちがよく食欲を抑えることができ、間食をする習慣が減り結果的に一日の総摂取カロリーが少なくなるメリットもあるのです。
玄米ダイエットの効果とは?
玄米は白米より硬いので、よく噛んで食べる必要があります。
よく噛んで時間をかけて食べると、満腹感が増し食べたい欲求を抑えられるのでダイエット効果があるのです。
それから食物繊維が豊富なので、便秘の解消になり老廃物の排出にも効果があります。
さらに食物繊維は、糖質や脂質の吸収を抑える効果もあるそうです。
食事をすると血糖値が上昇しますが、玄米は白米よりも上昇する数値が低いのでインスリンの分泌も抑えることができます。インスリンは、脂肪分解の妨げになる作用があり、血糖値が上昇すると過剰に分泌されて体内に脂肪が溜まりやすくなってしまいます。
この血糖値の上昇が低い玄米を食べることも、玄米ダイエットの効果としてあげられます。
玄米は、白米と比較するとカロリーは同じですが、ビタミン、ミネラル、食物繊維がより多く含まれているので、健康面でもいろいろな効果が期待できる食品です。
スポンサーリンク
玄米ダイエットのやり方とは?
玄米ダイエットのやり方は、いつもの白米を玄米に置き換えるだけの簡単な方法なのです。
初めて食べる人がいきなり玄米だけのご飯を食べるのは、硬さや色などに抵抗があり食べ続けることができなくなり、ダイエット効果を実感する前に挫折してしまうかもしれません。
いずれにせよ玄米ダイエットは、すぐに効果が現れるものでもありませんので、まず玄米に慣れておいしく食べられるようにしましょう。
最初は、白米とブレンドさせて食べましょう。
麦や五穀米などを、白米に混ぜて食べるのと同じ感覚ですね。
そして、玄米に慣れてきたら3食のうちの1食を玄米に置き換えてみます。それだけでも十分ダイエット効果が期待できますよ。その後は、自分の体調に合わせて玄米を食べる割合を増減していったらいいと思います。
どうしても玄米の硬さが気になるという場合は、発芽玄米がおすすめです。
同じ玄米なのに、白米に近い柔らかさに炊きあがります。
また発芽玄米は、玄米よりも健康効果が高いとされ、血流をよくし血圧を下げ、血液の中の塩分を排出させ、中性脂肪を低下させるそうです。
玄米の研ぎ方と炊き方は?
ここで玄米ダイエットをもっとおいしくする方法をご紹介いたします。
美味しくするポイントはレシピだけではなく、
- 研ぎ方
- 炊き方
があります。
玄米をおいしく炊く方には白米のようにただ研いでただ炊くというのではありません。
白米のように炊けば玄米は固くて食べずらかったり、粘り気が欠けてしまった状態になってしまって美味しくないと感じる事もあります。
それほど玄米というのはとても難しいので、それが嫌であまり玄米を使っているご家庭も少ないのではないかなと思いますが、どうかご安心を。
なので、今回は玄米をどう研いだら美味しくできあがるのかを一緒に見ていきたいと思います。
玄米の研ぎ方で炊きあがりが変わる!
まず、玄米を美味しく炊くにはザルでとぐようにしましょう。
玄米を研ぐことによって、研がないで炊いた玄米よりも一回り大きくふっくらと出来上がるからです。基本的の研ぎ方は白米と同じなのですが白米は場合にはボウルを使いますが、玄米の場合はザルを使うことや研ぐ回数で決まってきます。
そしてもう一つは、正確に計ることです。
玄米の1合は180ccの計量カップに玄米を入れ、カップを左右にゆすったりまたはお箸で平にした量が1合です。
すすぎ方は白米と同じですが、白米の場合には水道水でもいいのですが、玄米の場合にはミネラルウォーターか浄水器を通した水を使うのがおすすめです。
そして、ザルの網目にできるだけ強くゴシゴシとやっていくのですがこれを100回は繰り返していきます。この繰り返しが多いとよりふっくらと大きな粒の玄米へとなっていくのです。
しかし、これで本当にとげているのか気になりますよね?
その場合は玄米同士をすり合わせてみるのが一番いいです。
とげている玄米であればざらざらした感覚がありますが、とげていない玄米であれば表面がツルツルしていますのですぐに分かります。
100回も数えれないという方はおおよそ7分研ぐといいでしょう。
しかし、注意も必要で研ぎすぎると割れやすくなり細かくなってしまうので要注意です。
できたら白米と同じように炊飯器に入れて同じように炊いていきます。
そうすることでとてもおいしい玄米が炊き上がります。
玄米を使ったおすすめレシピ
今回ご紹介するレシピは「キヌアと玄米のヘルシー丼」です。
レシピのおすすめポイントは、まずはスーパーフードと呼ばれるキヌアを使う事です。
⇒キヌアのダイエット効果は?【満腹感もあり健康的に痩せる!】
もう一つは玉ねぎやサニーレタスといった野菜も沢山入っているのでダイエットをしている方には本当にヘルシーな上に丼なので満足感を得られます。
コーンを焼くのも、サラダ油ではなくオリーブオイルなのでそこもまたダイエットに向いているものだと思います。
参考⇒オリーブオイルダイエットは効果的か?【実は痩せた口コミが多い!】
また、私もこの短時間の中、ミックスベジタブルも加えて作ってみましたが色合いもよく、片寄っていないバランス力もあると思います。
実際に食べるとやはり美味しいのです。
さっぱりした味わいなのでこってりしたものが苦手だという年配の方にもお腹いっぱいになるまでしっかり食べられます。
美味しくて一杯でとてもお腹が膨らみ満足度も高かったです。
野菜も一緒に摂っているのでもう1品作るという手間もなく、食器荒いにも手間もないためにものすごく作りやすいです。
他にもダイエットにおすすめのキノコ類やワカメ、トマトを加えて事によってバランスもまたよくなり、ダイエットに効果的になります。
参考⇒きのこダイエットで効果を出す方法!【どんな種類が最適?】
お肉がいれたいなというのであれば、鶏のささみがおすすめです。
⇒ささみダイエットは成功はゆで方で変わる?【効果とカロリーは】
ささみを入れてなおヘルシーにお腹に優しい丼で無理ないダイエットをしていくのもいいでしょう。
スポンサーリンク
生玄米ダイエットという方法もある?
生玄米ダイエットとは、一日1食、昼食に玄米を生のまま食べる簡単なダイエット方法です。
生の玄米を食べると、健康維持の為の生きた酵素を摂ることができ、元々の体が持っている分解、消化、排出機能が高くなり、太りにくい体質に改善できるのです。生の玄米をよく噛んで食べると、満腹感を得やすくなるというメリットもあります。
玄米は、ビタミンやミネラル、食物繊維が豊富に含まれている為、ダイエット以外にも肌がきれいになったとか、血圧が下がったなどの効果があることで知られています。
基本的な生玄米ダイエットのやり方は、お昼に生玄米100gと緑の葉物野菜7枚位と薄皮がついたままの生ナッツ2種類以上をひとつかみ食べるだけです。
野菜は、生のまま味付け無しで食べます。
朝は、皮ごと食べられる果物を2種類以上と、同じく薄皮つきの生ナッツを食べます。
夜は普通に好きなものを食べて大丈夫です。昼と夜は、入れ替えてもダイエット効果は変わりません。ナッツや果物を皮ごと食べるのは、酵素の働きをより強くする為です。このダイエットのいいところは、無理をする必要はなく、一週間続けたら好きなものを好きなだけ食べても大丈夫だということです。
口コミ状況は?
玄米ダイエットの口コミ状況として特に多いのは、
何の運動もしなかったのに一ヶ月後に体重が減っていた
という喜びの声でした。
即効性はありませんが、あきらめずに続けていれば玄米ダイエットだけで効果があったということですね。
それから、便秘解消ができてお腹がスッキリして体の調子がよくなってきた、疲れた感じが無くなって朝の目覚めがよくなった、などの口コミもありました。
体質が改善された為か、冷え性が治ったとか血圧が下がってきた、などの健康面での効果を感じている人もいらっしゃいました。
玄米に含まれるビタミンが体内の活性酸素を除去したので、肌荒れが解消され美肌になったという意見もありました。
皆さん、ダイエットだけでなく健康にもいいことを、実感されているようですね。
玄米ダイエットは効果は?【やり方からおすすめレシピもご紹介!】のまとめ
玄米は食物繊維も豊富で噛みごたえもあり、色んなレシピがあるので工夫次第では飽きずにダイエットをする事ができます。ダイエットの基本は継続する事なので玄米はダイエットにとって非常に相性が良い食材ともいえます。