ダイエット効果がある睡眠方法はどのようにすれば良いのでしょうか?睡眠をとる時間帯によってホルモンの分泌量が変化しますので、質の良い睡眠をすっかりとってダイエットにつなげていきましょう。
睡眠でダイエット効果を出すには、ただ単に睡眠をとるだけではなく「質の良い睡眠」が重要になってきます。寝る時間帯によってホルモン分泌量が変わってきますので、ダイエットの効果を出したらい場合は、時間帯にも注意しましょう。
睡眠でダイエット?
特別な運動や食事制限などは一切行わず、質の良い睡眠を毎日7時間半~8時間とるだけで痩せるという、なんとも夢のようなダイエット方法、それが睡眠でダイエットです。実際に寝不足が続く時や不規則な生活を送っていると太りやすくなってしまいます。
質の良い睡眠を7時間半~8時間とると、脂肪燃焼効果がアップします。
寝ているときも心臓は休まず動いていますね。このため、私たちの体は寝ているときもカロリーを消費しているのです。実は、レム睡眠時(浅い眠り)は、起きているときよりもカロリーを消費しているそうです。
よく、夜遅くまで起きているとお腹がすくことがあります。
つい夜中にお菓子を食べてしまった、という経験のある人もいるのではないでしょうか。これはホルモンが関係しています。ホルモンについては、のちほど詳しく説明しますね。
睡眠不足になると、太りやすい体質になってしまうのです。
ダイエットを効率的に行うためにも、毎日の睡眠を見直す必要がありそうですね。「お腹が空く前に寝てしまう」というのは意外と効果的なダイエット方法だったりします。
睡眠ダイエットのやり方は?
では、この夢のような『睡眠ダイエット』は、どのように行うのでしょうか。
まず、起きる時間から逆算して『寝る時間』を決めます。
6時に起きる人は、10時半を目安に寝るようにします。目覚めが悪いと感じたら、気持ちよく起きられる時間を探して15分ずつ寝る時間をずらしていきましょう。
睡眠ダイエットに必要なのは、ただ寝ることではありません。
『質の良い睡眠』が大切なのです。
質の良い睡眠をとるために、以下のことを心がけてください。
- 14時以降はカフェインをとらない
- 寝る3時間前にはお酒を飲まない
- 寝る4時間前には運動をしない
- 1日15分は日光を浴びる
カフェインを摂りすぎると眠れなくなる、とよく言いますね。
アルコールや激しい運動はアドレナリンを分泌させるので、こちらも眠れない原因になります。寝る前はストレッチ程度にしましょう。起床後、15分程度日光を浴びることで、睡眠ホルモンと呼ばれているメラトニンを整える効果があります。
睡眠のダイエット効果は?
1日7時間半~8時間眠るだけで本当に痩せるの?と、半信半疑の人もいると思います。
私も正直信じられませんでした。
アメリカで行われた睡眠ダイエットの実験で、睡眠以外はいつもと変わらない生活(運動や食事制限は一切なし)を送った人たちが、10週間で1.5kg~8kgの減量に成功したというデータがあります。運動も食事制限もなしで、およそ2ヶ月でこんなに体重が減るなんて…驚きですよね。
また、質の良い睡眠はダイエット以外にも様々な嬉しい効果をもたらします。
その1つが美肌です。
睡眠が美肌に重要というのは、誰もが知っていることだと思います。
それから、
- 血圧が下がる
- 血行が良くなる
- 免疫力がアップ
するなどの健康効果も期待できます。
女性に多いむくみを改善することも出来そうですね。
生活リズムが正されて、規則正しい生活が出来るようになる、という点でも、睡眠ダイエットは効果的だと思います。乱れた生活習慣を直せる上、ダイエット、美肌になれる『睡眠ダイエット』、不規則な生活をしている人にぜひ行ってほしいダイエットです。
サプリを使うなら?
『質の良い睡眠を7時間半~8時間』と言いますが、なかなか寝付けない人や不眠気味の人もいると思います。
『寝なくちゃいけない』と思うほど眠れなくなる、という経験のある人もいますよね。
これは『寝なくちゃいけない』という思いが強いストレスになってしまっているのです。
- 寝付きが悪い
- 寝ても疲れがとれない
- 夜中に目が覚める
などの症状がある人は、『質の良い睡眠』がとれていない可能性があります。
しかし、意識するとかえってストレスになってしまいますから、難しいですね。このような時は、睡眠、快眠を促すサプリメントを試してみるのも1つの方法だと思います。睡眠薬だと副作用も心配ですが、サプリメントなら副作用の心配はありません。
睡眠を促すサプリメントは、主に気持ちをリラックスさせるハーブが主成分のものが多いです。
サプリメントを飲むことで、『今日は飲んだから寝れる』とストレスを感じずにいられることも良いですね。
時間帯は?
最近では0~6時までの『6時間睡眠』になっている人が多いようです。
仕事などの人は仕方ないですが、ただ何となく起きている人、夜中までゲームやスマホを使っている人などが増えたためだと思われます。
睡眠ダイエットの効果を最大限に発揮するためには、『22時~5時』の間に寝ていることが大切です。
この時間帯は、ダイエット効果だけでなくアンチエイジング(美容)効果も高いとされています。なぜ22時~5時の間なのかと言うと、それは『成長ホルモンの分泌』と深い関係があるのです。
睡眠ダイエットは、『たくさん寝れば効果が上がる』というわけではありません。
1日中寝ている、といったぐうたらな生活では睡眠ダイエットの効果は発揮されません。
『7時間半~8時間』が重要なのです。
その中でも、特に22時~5時の間の睡眠がダイエットや美容に良いというわけです。何かと忙しい現代人にとって、夜10時に寝るというのは難しいかもしれません。あまり意識しすぎてストレスになっては意味がないので、徐々に寝る時間を早くしていく、くらいの気持ちでいましょう。
ホルモン分泌が大事なんです。
睡眠ダイエットは、ホルモンの分泌や働きが大いに関係しています。
睡眠ダイエットをするときに関係しているホルモンを紹介したいと思います。
・コルチゾール
『ストレスホルモン』とも呼ばれています。コルチゾールが増えると、基礎代謝が下がると言われています。睡眠時にはコルチゾールの分泌は抑制されます。
・成長ホルモン
成長ホルモンの分泌が最も盛んになるのが、22時~2時の間です。成長ホルモンと言うと、身長を伸ばすイメージから子供特有のホルモンであるというイメージがありますね。実は成長ホルモンは大人になっても分泌されています。この成長ホルモンは、筋肉を増やして体脂肪を減らす働きがあります。
・レプチン
食欲を抑える働きがあります。
・グレリン
食欲を増加させる働きがあります。睡眠不足になると、グレリンが増加しレプチンが減少するため、太りやすくなるのです。
このように、睡眠はたくさんのホルモンと関わりがあります。睡眠ダイエットを効率的に行うためにも、これらのホルモンの働きを最大限に利用したいものですね。
睡眠にダイエット効果が?時間帯で痩せホルモン分泌!のまとめ
睡眠をとるだけですごく痩せるということはありませんが、しっかりと寝る事は健康にも、そしてダイエットにも大切なことです。また夜遅い時間まで起きているとお腹が空くので、早く寝てしまうというのもひとつの方法です。このダイエット方法で短期ダイエットに成功したという方もいますよ。