干し柿ダイエットの方法とおすすめポイントは?栄養豊富でおやつに最高!

干し柿
  • URLをコピーしました!
スポンサードリンク

干し柿は日本の伝統的な食べ物でお好きな方も多いはず。その干し柿を使ったダイエット方法が話題となっております。干し柿ダイエットのおすすめポイントはや栄養について調べてみました。

干し柿は、日本で古くから親しまれてきた伝統的なドライフルーツ。その甘みの強さは、和菓子を彷彿とさせるほど。農家の軒下に連なる干し柿は、ノスタルジックな日本の冬の風物詩です。この干し柿をダイエットに活用する方法が注目を集めています。ただ、勘違いして食べすぎると大変。どのように活用するのか、詳しく見ていきましょう。

目次

干し柿ダイエットをする方法とは?

「干し柿ダイエット」とは、ダイエット中に干し柿を食べてダイエットをサポートさせる方法です。

とは言え、干し柿をたくさん食べて痩せる……というものではありません。

「干し柿を活用する」というのは、お菓子を我慢するために干し柿を食べるということ。

干し柿

ダイエット中、どうしても甘いものを食べたい時に、お菓子の代わりに干し柿を食べることで、ダイエットサポートになる。

あわせて読みたい
おやつ抜きダイエットは効果が高い!カロリー摂取を抑える近道! 今回ご紹介するのは、題して「おやつ抜きダイエット」です。ふだん食べている「おやつ」を抜いて、無駄な摂取カロリーを抑えるのが目的のダイエットです。「おやつなん...

これが「干し柿ダイエット」です。

干し柿はスイーツよりも断然おすすめ!

干し柿は非常に甘く、その甘さは「ダイエット中に食べてもよいの?」と疑問に思うほど。

しかし、他のスイーツに比べ栄養豊富で、ケーキやクッキーなどに含まれない食物繊維を豊富に含んでいます。

また、洋菓子や和菓子に多量に用いる精白した砂糖を摂取せずに済む点もおすすめポイントです。

砂糖

純粋な糖質をたくさん摂取すると、血糖値が急上昇し、体脂肪を増やす要因となります。

ダイエット中であっても、どうしても甘いものはやめられない。そんな人は、お菓子の代わりに干し柿を食べて、ストレスを和らげるのがおすすめです。

干し柿に含まれる栄養素と効果は?

干し柿のカロリーは、1個あたりおよそ100kcal。

1個あたりに含まれる炭水化物量は26g超と多く、一見ダイエットとは無縁なイメージがあります。

ところが、このうち5gは食物繊維が占めるので、実際の糖質量は21gほど。

ちなみに、スイーツの場合、ショートケーキ1切れあたりの糖質量は28.6g程度、まんじゅう1個の糖質量は28.1g程度。

ケーキを食べて喜んでいる女性

これらに比べ、大分少な目です。

また、純粋な糖質ではないため、血糖値の上昇速度もスイーツほど気にする必要はありません。

干し柿に含まれる栄養素は?

干し柿には、ダイエット中に嬉しい栄養素が豊富に含まれています。

食物繊維

干し柿には、食物繊維が豊富に含まれています。

干す前の柿は、水溶性食物繊維をあまり含んでいないのですが、干し柿にすることでその含有量が6倍以上に増えると言われています。

また、不溶性食物繊維も豊富。

食物繊維は、不溶性・水溶性どちらも摂取するのが望ましいと言われています。

あわせて読みたい
食物繊維はダイエットに効果的!【おすすめの食べ物は?】 食物繊維を摂取することでダイエットに効果的といわれていますが、食物繊維を含むおすすめの食べ物は?食物繊維をダイエット目的ではなく便秘解消のために積極的に摂取...

干し柿なら両方摂取できるので、便秘改善やお腹の不調緩和におすすめです。

β-カロテン

生柿に比べると、干し柿に含まれるβ-カロテンの量は2倍以上と言われています。

β-カロテンは、非常に強力な抗酸化力を持つ色素です。

体内の活性酸素を除き、身体を老化や病気から守ってくれます。

また、摂取したβ-カロテンは体内でビタミンAに変化し、皮膚や粘膜の健康を維持する働きをします。

β-カロテンは、美肌を保つためにも重要な役割を果たしているのです。

カリウム

カリウムは、体内のナトリウム濃度の調整に欠かせないミネラルです。

干し柿には、このカリウムが豊富に含まれています。

カリウムにより余分なナトリウムが体外に排出されると、むくみや冷えが改善され、ダイエット効果が出やすくなります。

むくみに悩んでいる人は、特に意識して摂取したい成分です。

マグネシウム

マグネシウムは、身体の代謝に関わるミネラルです。

マグネシウムが不足すると、代謝が低下し、疲れやすく痩せにくい身体になります。

贅肉 揉む つかむ

あわせて読みたい
痩せにくい原因は体質なのか?運動しても痩せない人の特徴は? 痩せにくい人がいる一方、すぐに痩せてダイエットを楽に成功させてしまう人もいます。体質が原因で痩せにくいということがありますが、それを改善させて基礎代謝をアッ...

食品から得た栄養をエネルギーとしてきちんと使うためには、必要不可欠な栄養素です。

マンガン

マンガンは代謝の促進や骨の形成などに関わるミネラルです。

多量に摂取すると有害なので、食品から微量摂取するのがおすすめです。

マンガンが不足すると、酵素の活性化を促すことができず、エネルギー代謝が低下します。

干し柿から少量摂取できるのは理想的です。

干し柿を食べる際の注意点は?

干し柿を食べる場合には、次の点に注意しましょう。

食べすぎは禁物

干し柿は、糖質の含有量が70%以上。これは、生の柿の4倍以上の含有量です。

食物繊維が豊富とは言え、カロリーが高く糖質が豊富な干し柿を食べ過ぎれば、ダイエットの妨げになります。

また、柿は身体を冷やす食べ物と言われています。

冷えや下痢の原因となることもあるため、食べるのは1日に1~2個程度にとどめましょう。

貧血気味の人は注意が必要

柿には、鉄分の吸収を阻害するタンニンが豊富に含まれています。

もともと貧血気味の人や、鉄剤を飲んでいる場合には、食べるタイミングに注意が必要です。

食事の前後30分間は、鉄分の吸収阻害を予防するためにも、干し柿を食べるのを避けましょう。

干し柿ダイエットの方法とおすすめポイントは?栄養豊富でおやつに最高!のまとめ

干し柿は、上手に食べればダイエットサポートになるドライフルーツです。普段から甘いものを食べる習慣がある人は、スイーツから干し柿にシフトしてヘルシーに満足感を得ましょう。柿の持つ栄養素や甘みがぎゅっと凝縮された干し柿で、ゆったりとお茶をすれば、ダイエット中の味気無さも吹き飛ぶはず。季節を感じながら楽しんでくださいね。

スポンサードリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次