-
ヒップリフトマーチでヒップアップとお腹痩せ!手軽にできる筋トレ!
女性の多くが悩んでいるお尻のたるみや、ぽっこりお腹、さらには背中の贅肉。これら全てを1つの筋トレ方法で解決できたら良いですよね?日々忙しい中で生活をしていると、ジムにも通う時間もありませんし、自宅で筋トレをする時間がない方も多いです。 ここでは、これら全てのお悩みを解消する「ヒップリフトマーチ」という筋トレ方法をご紹介します。 ヒップリフトマーチは仰向けの状態で片足とお尻を持ち上げる筋トレです。特別な器具も必要なく、自宅で手軽に実践できるのも魅力的なトレーニングです。1つで複... -
ヒップスラストでお尻を引き締め理想の美尻へ!効果的なやり方は?
女性のからだで目をひく部位の上位にランクインしているのがお尻!男性にもみられているんですね?であればこそ、キレイな美尻を実現できるトレーニング法が気になるところです。お尻だけを効果的に鍛えて、お尻の引き締め効果が得られたらうれしいですよね? そんな女性のために、気軽に取り組める「ヒップスラスト」をご紹介します。 このヒップスラストは部分筋トレの1つですが、部分筋トレの良さは少しの空き時間を活用して行えるところです。 家事や仕事で忙しくても、自宅で簡単に導入できたらさらに魅力的... -
ヒップアブダクションでお尻のカタチを美しく!シェイプアップに効果的!
「ヒップアップしたい」「お尻の形を整えたい」そう願う方は多いのではないでしょうか?女性の部位の気になるところで上位にランキングされるお尻、キレイに保ちたいものです。 ヒップアップに効果のある筋トレとしてはスクワットが有名です。でも、スクワットのヒップアップ効果は高いものの、お尻そのものの形を補正したい場合は、別の筋トレが有効な場合もあります。その別の筋トレが「ヒップアブダクション」です。 ここでは、ヒップアップ効果とお尻の形を整えるヒップアブダクションについて、その方法を詳... -
バランスボールバックブリッジで体幹ダイエット!自宅で気軽にできる!
体幹トレーニングはここ数年非常に人気が高まっている筋力トレーニング方法です。 体幹トレーニングが人気のある理由は、腹筋や背筋など一度に複数の筋肉を鍛えることで、姿勢の安定やダイエット効果、脂肪が燃えやすい体づくりに結び付くところにあります。ただ、体幹トレーニングはダイエットや姿勢の安定に有効であるものの、筋力への負荷が高いため、どうしても筋トレ初心者がつまずきやすいトレーニングでもあります。 ここでは、筋トレ初心者でも入門しやすい「バランスボールバックブリッジ」の方法をご紹... -
ダンベルショルダープレスで効果的に肩のラインをスッキリさせる!
男性も女性も、ムダのないスラリとしたスタイルに憧れますよね?腹筋や背筋、大腿四頭筋、大臀筋などのメジャーな筋肉は鍛えられるけど、なかなか理想の体型にならないという方におすすめしたいのが「ダンベルショルダープレス」です。 ダンベルショルダープレスは、肩の筋肉を中心的に鍛えることができ、肩幅が広くなり、メリハリのあるボディラインを手にできます。 男性であればたくましい逆三角形の背中に近づき、女性であれば肩のラインがすっきりと見え、小顔効果によってボディラインが美しくなるのです。... -
ダンベルツイストでくびれを実現!腹筋を鍛えてウエスト痩せ!
夏は素肌を見せる機会が多くなりますよね?この夏に短期間でお腹痩せを実現したいと思う方は多いはずです。しかし、仕事が忙しい、なかなかジムに通えないなどの理由から、ぽっこりお腹を解消できずに悩んでいる方も多くいます。ここでは「ダンベルツイスト」という筋トレ方法をご紹介します。 ぽっこりお腹を解消するには、適切な負荷をかけること、そして筋トレを継続すること、基礎代謝を上げることが重要です。このダンベルツイストは、ぽっこりお腹の解消だけではなく、基礎代謝アップにも貢献するトレーニン... -
テーブルトップポーズで二の腕とお尻の引き締め効果!体幹強化も!
女性が気にするたるみやすい部分といえば二の腕とお尻でしょうか?腕とお尻、離れたところにあるこの2つの部分のたるみを一度に解消できるトレーニングがあれば、実践してみたいですよね?ここでは、そんな現代人の多くが悩んでいる二の腕とお尻のたるみに対して有効な「テーブルトップポーズ」をご紹介します。 基礎代謝が落ち脂肪の燃焼効率が悪くなり、また普段使うことの少ない筋肉なのでたるみやすい二の腕とお尻を引き締めてくれるテーブルトップポーズは運動が苦手な人でも簡単に取り組めます。簡単なトレ... -
ドンキーキックで下半身ダイエット!強力にお尻を引き締める!
お尻や太もものたるみを解消したいという人は非常に多いですよね?ところが、筋トレ初心者の人からすると、筋トレ自体に苦手意識が強い人もいて、できるだけ気軽にお尻や太ももを引き締めたいという意見も聞かれます。ここでは、お尻と太ももの引き締めに特化した「ドンキーキック」という筋トレ方法をご紹介します。 ドンキーキックはお尻と太ももダイエットを効果的に実践したい人におすすめです。たるみのないすらりとした美脚を実現できるトレーニングでありながら、特別な器具は一切不要!四つん這いの状態で... -
ハーフブリッジで自宅でも簡単にお尻引き締め!下半身痩せに効果的!
女性にとって、下半身痩せは誰もが目標としているところです。特にお尻がきゅっと引き締まったスリムな下半身を手に入れたいですよね? ただ、現代人は非常に忙しく、なかなかジムに通う時間もありません。ここでは、そんな忙しい現代人のために、「ハーフブリッジ」という筋トレ方法をご紹介します。 ハーフブリッジは腰を持ち上げるだけでお尻を引き締め、女性の多くが悩んでいる便秘を解消し、インナーマッスルや骨盤底筋を鍛えることもできる欲張りな筋トレ法です。寝ながら行う筋トレなので、就寝前など空き... -
バットキックで効果的にダイエット!有酸素運動で脂肪燃焼!
ムキムキにならずに痩せたい!そのように願う人はかなりいると思います。 そして、筋トレをすることなく痩せる方法に「有酸素運動」があるのはご存知の通りです。ただ、有酸素運動と言ってもウォーキングやジョギング、水泳、自転車など屋外で行うトレーニングが多く、また、ある程度の時間も必要になるなど、なかなか継続できないのも事実です。ここでは、有酸素運動でありながら屋内、自宅で気軽にできる「バットキック」というダイエット方法をご紹介します。 特別な器具も一切不要、手軽に取り組めるトレーニ... -
チューブトレーニングのメリット!運動不足の方でも簡単ダイエット!
みなさんはチューブトレーニングという筋トレ・ダイエット方法をご存じですか?チューブトレーニングとは、その名の通りチューブを使用した筋トレ方法のことを言います。ここ最近では筋力が少ない人でも気軽にダイエットできるとあって非常に人気が高まっています。 使用する器具もホームセンターやドラッグストアなど身近なところで簡単に購入することができます。 ここでは、チューブトレーニングとは一体どのようなものなのかそしてチューブトレーニングで行う筋トレのメリットについてご紹介します。運動が苦... -
片足スイングでぽっこりお腹解消ダイエット!反り腰も改善できる?
ぽっこりお腹の解消法というと、スクワットや体幹トレーニングのプランク、さらにはクランチなど代表的な筋トレがいくつかありますよね? しかし、これらのぽっこりお腹解消筋トレーニングの多くは、筋トレ初心者の中には継続することが少し難しいという人もいます。そこで、筋トレ初心者でも体力に自信がない人でも、気軽に筋トレを継続できる「片足スイング」という筋トレ方法をご紹介します。 片足スイングは、片足を持ち上げて膝を伸ばす動作をするだけでぽっこりお腹を解消するものです。特別な器具も一切不... -
内転筋スクワットで内ももダイエット!クッションを使って効率UP!
女性にとって気になる内もものたるみや脂肪。すらりとした美脚を目指すのであれば、このたるみを解消しなくてはいけません。 でも、内ももは普段から使用する機会も少ないため、筋肉が低下して脂肪がつきやすいのも事実。 普段から足をあまり動かさない生活をしている方は特にお悩みなのではないでしょうか?ここでは、気になる内もものたるみや脂肪を刺激する内転筋スクワットをご紹介します。 ここで紹介する内転筋スクワットは、クッションを使用して行う筋トレ方法になります。適度に弾力のあるクッションを使... -
足上げクランチのやり方!ぽっこりお腹も短期間で効果的に解消!
現代人はデスクワークが中心だったり、スマホやパソコン操作によって猫背になりがちだったりと姿勢が悪くなる要因が多い中で過ごしています。このような姿勢で長時間過ごすと腹筋や背筋の筋力が弱くなります。そして、脂肪が蓄積しやすくなって、ぽっこりお腹になってしまうのです。ここでは、そんなぽっこりお腹を解消する「足上げクランチ」という筋トレをご紹介します。 足上げクランチは、その名の通り足を上げた状態で行うクランチです。一度ぽっこりお腹になると、年齢と共に低下する基礎代謝もあって、なか... -
バックプレスの効果的なやり方は?手軽に肩のラインをシェイプアップ!
首から肩にかけてのラインが美しいと憧れますよね?しかし、スクワットや腹筋などのメジャーな筋トレと違い、肩のダイエットには、どの筋トレが効果的なのかわからないという方が多いです。効果的なトレーニング法も知られていないこともその理由にあります。そこで、ここでは手軽に肩のシェイプアップを行える「バックプレス」という筋トレ方法をご紹介します。 バックプレスは主に肩付近の筋肉である三角筋を鍛えるトレーニングですが、このトレーニングで肩甲骨が浮き出た美しい背中と美しい肩のラインを実現で... -
Vシットアップのやり方!ぽっこりお腹を短期間で解消!
誰もが悩んでいるぽっこりお腹。運動をしているのに、いっこうに引っ込まないぽっこりお腹に悩んでいる人も多いのではないでしょうか? なかなか脂肪が落ちない原因の1つに、基礎代謝の低下があります。 基礎代謝とは、運動していないときでも消費するエネルギーのことで、基礎代謝が下がることによって脂肪燃焼スピードも低下します。基礎代謝が高ければ高いほど、エネルギーが増えて、太りにくい体質になるのです。 ここでは、基礎代謝を上げつつ、お腹周りを強力に引き締める「Vシットアップ」という腹筋トレー... -
オーバーヘッドスクワットで下半身と体幹ダイエット!効果的な方法は?
筋トレでダイエットに有効なメニューというとスクワットが有名ですよね?スクワットは器具を用意する必要がなく、自宅でも簡単に実践できるのがメリットです。 しかし、スクワットはダイエット効率は高いものの、いつも同じ筋トレメニューだと動きが単調で飽きてしまいます。ここではスクワットの応用編として高いダイエット効果を誇る「オーバーヘッドスクワット」という筋トレ方法をご紹介します。 オーバーヘッドスクワットは、両手を高く上げて、バーベルやダンベルなどトレーニング器具を持ち、負荷を高めた... -
オルタネイトダンベルカールのやり方は?力こぶで成果を実感!
すらりとした中に感じるたくましさ!腕をすっきりと細く見せたい、男らしい腕にしたいと考えている方は多いのではないでしょうか? 腕を引き締める筋トレ方法は数多くありますが、どの筋トレ法を取り入れて良いのかわらからないという方は多いのではないかと思います。そんな皆さんのために「オルタネイトダンベルカール」というトレーニング方法をご紹介します。 このトレーニング法は上腕二頭筋、力こぶの部分をメインに鍛える筋トレです。 力こぶは自分でもトレーニングの成果が確認しやすい部位です。筋肉の成... -
カーテシーランジで短期間で美脚を目指す!高めの負荷で効果的なダイエット!
みなさんは、ランジというトレーニング方法をご存じですか?ランジはスクワットと並んで下半身の筋肉を鍛える筋トレメニューの中でも、トップクラスの効果を誇るトレーニング方法です。 ランジトレーニングと一言でいっても「ダンベルランジ」や「サイドランジ」、「フロントランジ」など非常に種類が多く、それぞれ期待できる効果が少しずつ違ってきます。 ここでは、そんなランジトレーニングの中から、短期間で美脚を目指せる少し負荷の高い「カーテシーランジ」という筋トレ方法をご紹介します。 カーテシーラ... -
クロスオーバーステップアップで美脚を手に入れる!全身ダイエット効果も期待!
太ももやお尻のたるみを解消して美脚を目指したいという方は、非常に多いです。 しかし、美脚を目指そうと思ってもどのような運動・筋トレをして良いのかわからないという方もいますよね?例えば、下半身ダイエットで最も効果のある筋トレというと「スクワット」を思い浮かべるはずです。 しかし、このスクワットはダイエットには非常に効果があるものの、筋トレ初心者には負荷が高く、挫折しやすい種目でもあります。ここでは、どの筋トレをして良いのかわからないという筋トレ初心者にも安心して始められる「ク...